業務 |
就業時間 |
【入所】早出 7:00~16:00、日勤 9:30~18:30、遅出 13:00~22:00、夜勤 22:00~7:00
【通所】日勤A 8:00~17:00、日勤B 8:30~17:30、日勤C 9:00~18:00
|
業務内容 |
利用者さん一人一人にあった計画に基づき、目標を共有しながら日々のサービスを提供していただきます。
具体的に
体調管理、食事や入浴介助といった基本的なことから活動や行事、作業など種別ごとに範囲は多岐にわたります。
1日の流れ~入所課 日勤勤務~
- 09:30 朝の申し送り
- 10:00 午前活動
- 12:00 利用者さん昼食
- 12:30 休憩
- 13:30 午後活動
- 14:45 入浴支援
- 16:00 余暇時間
- 17:45 利用者さん夕食
- 18:30 業務終了
|
給与 |
基本給(月給) |
- 修士修了/大学卒 178,000円~
- 短大/専門学校卒 174,000円~
- 高校卒 170,000円~
※上記基本給にこれまでの経験・学歴加算がつきます。(介護職以外の職でも加算有)
|
収入例 |
大卒 介護経験5年
介護福祉士資格のAさん
- 基本給 184,400円
- 資格手当 11,000円
- 処遇改善手当 38,000円 ※勤務2ヶ月後より支給
- 夜勤手当 24,000円(4回/月の場合)
- 早出遅出手当 3,000円(6回/月の場合)
計 260,400円
- 年収計 3,862,400円(賞与4ヶ月含む)
大卒 他職種経験5年
資格なしのBさん
- 基本給 181,200円
- 処遇改善手当 38,000円 ※勤務2ヶ月後より支給
- 夜勤手当 24,000円(4回/月の場合)
- 早出遅出手当 3,000円(6回/月の場合)
計 246,200円
- 年収計 3,679,200円(賞与4ヶ月含む)
|
その他手当 |
処遇改善手当 |
33,000円~48,000円/月※勤務2ヶ月後より支給 |
夜勤手当 |
6,000円/回 |
早出・遅出手当 |
500円/回 |
資格手当
|
- 社会福祉士 16,000円/月
- 介護福祉士 11,000円/月
- 精神保健福祉士 16,000円/月
- 介護職員初任者研修 1,000円/月
- 介護福祉士実務者研修 2,000円/月
- 介護支援専門員 17,000円/月
- 主任介護支援専門員 18,000円/月
|
扶養手当 |
配偶者7,000円、子5,000円(第2子まで) 第3子以降7,000円 ※1人親加算あり |
年末年始手当 |
5,000円/日(12月30日~1月3日)
|
賞与 |
年2回(6、12月)2023年実績:4.1ヶ月 |
昇給 |
年1回(4月) |
休日休暇・福利厚生 |
休日 |
9日/月(※2月は8日、ただし閏年は9日) リフレッシュ休暇3日間付与。 |
福利厚生 |
- 退職金制度(2種類の退職金共済に加入!)
- 家賃補助(遠方からの転居の場合支給。最大20,000円/月 上限5年)
- 資格取得支援
- 仕事/生活/子育て外部相談窓口
- 表彰制度
- 結婚休暇
- 妊娠中の健康診査休暇制度
- 産休・育休制度(取得実績あり!)
- 介護休暇
- 定着祝い金制度
- 有給休暇入社時に即日付与
- 時間有給取得可能
- 食事補助(1食300円で社食利用可)
- 20万種類以上の優待サービス(互助会)
- オフィスコンビニ完備
- マイカー通勤可(無料駐車場有)
|
施設から一言
まずは、新入社員のみなさんにはまず現場に入り先輩職員の指導の元、声かけや支援方法を身につけていただくことからスタートします。
- 資格がない方、未経験者、ブランクのある方も歓迎!
- 先輩支援員がマンツーマンで指導します
- 60歳以上の方も歓迎♪
|